2022.12.24 (2) 乗り継ぎ時間でバンコク市内散策

帰国の飛行機の待ち時間を利用してバンコク市内を散策しました。

最初に訪れたのはルンピニー公園です。ルンピニー公園はバンコクの中心部にある大きな公園で、オオトカゲがたくさんいることが有名です。現にたくさんのオオトカゲを見ることができました。この公園は市民の憩いの場にもなっているようで、くつろいでいる市民の方も多くいらっしゃいました。その他、人馴れしまくった鳩、日陰で溶けている猫などいろいろ見ることができました。

公園を出た後、移動して王宮周辺を散策し、バンコク版霞が関的なところを散策しました。ministery of defenceの建物がとってもかっこよかったです。詐欺のおじさんを横目に、チャオプラヤ川をボートでわたり、三島由紀夫の小説の舞台ともなった、ワット・アルン(暁の寺)に行きました。建てるのどんだけ時間かかったんやこれ…

ワットアルンでを離れ再びチャオプラヤ川を渡って、バンコクの大きなショッピングモールへ。いろいろとおいしいものをいただきながら、激安のドライフルーツを買って、トムヤムクンもいただきました。とっても楽しかったですね…

 

それではそろそろドンムアン空港に戻ります!

by Keiju


ルンピニー公園

王宮周辺から対岸のワットアルンへ

Wat Arun Ratchawararam Ratchawaramahawihan(ワットアルン-暁の寺)



コメント

このブログの人気の投稿

2022.12.25 無事帰国しました

2022.12.21 (2) ポスタープレゼンテーション

2022.12.23 (3) Closing Ceremony